土壌・肥料養液のチェックや適正な管理や農業・園芸、造園、土質調査などの現場チェックに採用されています。
液体の測定も可能ですので、養液管理にもご使用いただけます。
単位はμS/cmとmS/cmの切替が可能。 安定表示、ホールド機能、電池残量表示、自動温度補償を搭載。
製品名 | 価格 |
---|---|
商品コード W-HI98331N
ハンナ土壌テスト HI98331N
標準在庫
本体保証つき
|
税別 15,840円 (税込 17,424円) |
商品コード W-120-500
サトテック 導電率校正用標準液 1413μS/cm (500mL)
※正確な数値には、校正用標準液による値合わせが必要です。
標準在庫
オプション品
|
税別 1,900円
(税込 2,090円) |
商品コード W-HI73331
カートリッジ式EC電極(旧HI98331用)
※電極部の長さ:122mm(ステンレス製)
オプション品
|
税別 9,900円
(税込 10,890円) |
持ち運びに便利なポケットタイプ
ステンレス製の電極を土壌に直接さすだけで現場で簡単に導電率(EC値)を測定できます
長さ12mmのセンサーに温度センサーが内蔵
土壌に直接電極を突き刺して測定するので、現場での抜き取り検査などに最適です。
※土壌に突き刺し測定する際には必ず水分が必要になります。
精製水や蒸留水で土壌を十分に湿らせませんと安定した数値は検出されません。
品番 | HI 98331N | |
品名 | 土壌ダイレクトEC/℃テスター(Soil Test) | |
測定範囲 | EC | 0~4000μS/cm、0.00~4.00mS/㎝ |
温度 | 0.0~50.0℃ | |
検出単位 | EC | 1μS/cm、0.01mS/cm |
温度 | 0.1℃ | |
精度(@25℃) | EC | ±0.05 (0.00~2.00mS/cm)、±0.30 (2.00~4.00mS/cm) |
温度 | ±1℃ | |
校正 | 自動1点校正(HI 7031:1413μS/cmを使用) | |
温度補償 | 自動 | |
使用環境 | 0~50℃ | |
EC電極 | 温度センサー内蔵ステンレス製(固定) 長さ:114mm | |
電源 | CR2032ボタン電池 1個(約100時間の継続使用が可能) | |
自動電源オフ | 8分後、60分後、OFFから選択 | |
サイズ | 長さ196×幅50×厚さ21mm 74g |
仕 様 | HI 98331N(新タイプ) | HI 98331(従来タイプ) |
写真イメージ | ![]() |
![]() |
測定範囲(EC) | 0~4000μS/cm 0.00~4.00mS/cm |
0.00~4.00mS/cm |
測定範囲(温度) | 0.0~50.0℃ | 0.0~50.0℃ |
精 度 | ±0.05mS/cm(0.00~2.00mS/cm) ±0.30mS/cm(2.00~4.00mS/cm) |
±0.05mS/cm(0.00~2.00mS/cm) ±0.30mS/cm(2.00~4.00mS/cm) |
±1℃ | ±1℃ | |
校 正 | 自動1点校正 | 手動1点校正 |
電極(温度センサー内蔵) | ステンレス製EC電極(固定) | ステンレス製EC電極(交換可) |
電 源 | CR2032ボタン電池×1個 | LR44ボタン電池×4個 |
自動電源オフ | 8分後、60分後、OFFから選択 | - |
使用環境 | 0~50℃ |
0~50℃ |
サイズ | 196×50×21mm 74g | 163×40×25mm(本体部分のみ)100g |
・防水コンパクトで携帯に便利なデジタルpHメーター。
・自動温度補償搭載。3点校正可能。
・食品・飲料から土壌・水溶性切削油・アルカリ系洗浄液など幅広く使用できます。
・電極は水道水で洗浄できますので、蒸留水を用意する必要がありません。
この商品は販売終了いたしました。
少量(0.3mL~)のサンプルを直接滴下するだけで硝酸イオンを測定するコンパクトな硝酸イオンメータ。
イオン電極法により、信頼性の高いイオン測定が可能。
活用しやすいスタイルとワイドな測定範囲で、土壌、農作物のおいしさの管理など硝酸イオン測定のあらゆるシーンにフレキシブルに活用可能です。
この商品は販売終了いたしました。
土壌含水率の範囲:0-50%防塵防水規格:IP65
●一体型だから簡単に計測できます●電源:単4電池x4本
●値を固定できるデータホールド機能つき
●マイクロプロセッサー搭載で高精度計測が可能です
製品名 | 価格(税込) | |
---|---|---|
サトテック ペン型土壌水分計 PMS-714
在庫
本体保証つき
|
33,000 円 | カゴに入れる |