測定器の総合商社 株式会社佐藤商事
お問い合わせはこちらから
電話受付 休業日

pH計・pH電極の校正方法

pH電極の先端部を精製水で洗浄します。 pH計校正

校正用標準液をビーカーなどの容器に取ってください。

(使用後は、廃棄してください。)

pH計校正
電極表面に気泡がついている場合は取り除きます
濃度が均一になるように攪拌します。
pH計校正
再び、精製水で洗い流してから保管ください。
pH計校正

pH電極の感度は、さまざまの要因で変化するため、 同じサンプルでも測定値が違うなどの症状がでてきます。

使用頻度や水質によって異なりますが、1週間~1ヶ月に1度、ズレの修正が必要です。

強酸や強アルカリのサンプルを測定した後は、感度が大きく変化します。

正確な測定のためには、使用後に、必ず、電極を精製水ですすいでください。
このすすぎ作業で電極の寿命に差がうまれます。

未使用期間が一ヶ月以上になる場合は、電池を取り除いた状態で保管してください。

電極を純水(精製水、浄水器の水)に入れた状態で放置しますと、電極内部液が溶け出すので故障の原因になります。

長い間使わなくて、久しぶりに使用する場合は、電極部を水道水につけておいてください。
数ヶ月ぶりの場合は、2-3時間つけてください。

酸性のサンプルのみを測る場合は、pH7とpH4の2点での校正をお勧めします。
アルカリ性のサンプルを測る場合は、pH7とpH10の2点での校正をお勧めします。

校正に使用した液は、容器に戻さないでください。


pH校正用標準液(バッファ液)

校正液(基準液)

商品カテゴリ

商品検索

お買い物ガイド

ご利用ガイド 各種お問い合わせ
業者コード:0000098781
全省庁への入札参加資格アリ

インフォーメーション

ご利用規約 | プライバシーポリシー