ホダカ・TESTO・理研・新コス等メーカーと協力して全国対応。スタッフにご相談を!😄 お気軽にご相談ください。
 燃焼排ガス分析計 HT-2700Nホダカ(HODAKA)
 燃焼排ガス分析計 HT-2700Nホダカ(HODAKA) 6成分の排ガス分析に対応した多分析計。センサを選択し、用途に合わせた実測計測が可能。
        標準搭載O2の他にCO(H2補償付)、高濃度CO、NO、低濃度NO、NO2、SO2、CO2センサ搭載可能。
        燃焼設備・バーナーの燃焼調整、研究・開発・実験用に。校正書類の発行可(有償)
1)酸素濃度(O2) 
        2)一酸化炭素濃度(CO H2補償付)10000 ppmまで
        3)データロガー機能、バックライト機能、プリンタ出力可能
        校正書類の発行可(有償)

HT-1200N:燃焼排ガス中の酸素濃度/ HT-1200NT:燃焼排ガス中の酸素濃度,排ガス温度を測定可能。
        演算にて、二酸化炭素濃度、燃焼効率、排ガス損失、燃焼空気比を表示。
        燃焼機器のO2計測、省エネ診断に。 校正書類の発行可(有償)
 
      HT-1200N:燃焼排ガス中のCO濃度/ HT-1200NT:燃焼排ガス中のCO濃度,排ガス温度を測定可能。
        ボイラー・ヒータ・給油器の点検用など排ガス中の一酸化炭素濃度測定に。 校正書類の発行可(有償)
        高濃度の一酸化炭素10000ppmまで可能。COピーク値、平均値の計測も可能。
        3段階のCOアラーム機能付き。データロガ内蔵で、100データまで保存可能。
 
      ボイラ用メンテナンス製品。 煙導の燃焼排ガスのスモーク度を評価、燃焼効率をチェック。 煙導の煙が多すぎると、ボイラーのスス詰まりの原因になり、頻繁にサービスに出向く必要が出てきます。
        バーナーの「スモーク過剰の燃焼=燃料過剰使用」防止に採用。 燃焼排ガスを引き込んで、フィルターペーパーに付着したスモークと、スモークスケールを比較して、スモーク度を特定します。
 テストー 燃焼排ガス分析計 testo310II
テストー 燃焼排ガス分析計 testo310II一酸化炭素COと酸素O2のセンサを標準搭載し、二酸化炭素 (CO2)、排ガス温度、周囲温度、周囲CO、ドラフト圧、差圧の測定にも対応。ボイラーや厨房設備のメンテナンスに最適。
       ●連続8時間の長寿命バッテリー ●プローブ一体型 ●約700gの軽量設計 ●ドレンタンク内蔵 
       ●日本語対応のカラーディスプレイ 校正書類の発行可(有償)
燃焼器の排ガス測定に。小型・軽量・自動吸引式の一酸化炭素モニター
        ■7種類の測定モード切替
        ■3種類の警報動作切替
        ■大型LCD画面
        ■一般・業務用燃焼器具を1台で測定可能
        ■ガス導入パイプの延長可能
 新コスモス電機 一酸化炭素測定器 COメータ XP-333IIIai
新コスモス電機 一酸化炭素測定器 COメータ XP-333IIIai 対象ガス:燃焼排ガス中の一酸化炭素濃度 吸引式  校正書類の発行可(有償)
        測定範囲:0~0.499vol% ガス給湯器・湯沸器などの保守点検に最適。照明ランプ搭載。
        日常点検や測定データの管理が効率的になるXai対応。片手で持てるコンパクト・スリム設計。
 
      自動車整備工場での検査・点検、一般的なエンジン調整作業等での排ガステスターに。
        ■測定対象車両:ガソリン二輪車・ガソリン四輪車・LPG四輪車 校正書類の発行可(有償)
        ■測定成分:CO:0.00〜10.00 % vol HC:0〜10,000 ppm vol ■非分散赤外吸収(NDIR)方式
        国土交通省自動車検査用機械器具技術基準に適合
 
      ガソリン二輪車およびガソリン・LPG四輪車を対象  校正書類の発行可(有償)
        アイドリング時排ガスの簡単手軽な測定環境を提供します。 
        国土交通省自動車検査用機械器具技術基準に適合、国際法定計量条約OIMLのクラス0に準拠。

校正書類の発行可(有償)とは、検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図の「校正書類3点セット」のこと:有償
        再校正も可能です。