温度・湿度センサと照度・UVセンサの2本を接続できるワイヤレスデータロガー 校正書類の発行可(有償)
照度・紫外線強度・温度・湿度を同時測定
本体で照度・紫外線の積算値も表示
月明かりから真夏の太陽光まで幅広い照度測定が可能です
【RTR-574/RTR-574-S共通】
・照度:0~130,000lx
紫外線強度:0~30mW/cm2
【RTR-574 THA-3151温湿度センサ付】
・温度:0~55℃ 湿度:10~95%RH
【RTR-574-S(末尾にS SHA-3151温湿度センサ付)
・温度:-25~+70℃/ 湿度:0~99%RH
・高精度±0.3℃、±2.5%RH
●「データロガーRTR-505-Pt(子機)」と 「データ収集機(親機)」 がワイヤレス通信
●子機複数台の測定ポイントを1台のデータ収集機で監視&データ収集
●集めたデータはクラウドサービス Web Storage(無料)へ自動送信。クラウド管理でどこでもアクセス可能
●警報メールでトラブルを見逃さない
製品名 | 価格 |
---|---|
商品コード ON-R574
T&DおんどとりRTR-574 照度・紫外線・温湿度計ロガー
|
特価
税別 33,500円 (税込 36,850円) |
商品コード ON-R574S
T&DおんどとりRTR-574-S 照度・紫外線・温湿度ロガー
※RTR-574-Hの後継。高精度温湿度タイプ
|
特価
税別 44,180円 (税込 48,598円) |
商品コード ON-R500MBS-A
モバイルベースステーション RTR-500MBS-A (ACアダプターが別途必要)
※子機が別途必要。3G通信(SIMカード)をお客様にて準備下さい。付属品:モバイルデータ通信 (Cellular) アンテナ, USB Mini-B 通信ケーブル , 外部電源ケーブル , ソフトウェア
|
税別 44,180円
(税込 48,598円) |
商品コード ON-R500DC
T&D データコレクターRTR-500DC
※ハンディ。別途データロガーRTR-500シリーズの子機が必要
|
特価
税別 27,200円
(税込 29,920円) |
商品コード VSD-003-S2
ダブルホルダー付 三脚スタンド HJ-SDM2
※モバイルバッテリー装着可能(クリップ調整幅58-90mm)
標準在庫
オプション品
|
税別 12,800円
(税込 14,080円) |
親機は測定環境、規模によってお選びください。
・USB接続でパソコンに直接データ収集可能なRTR500BC(中継器として使用可能)
・無線LAN/有線LAN接続でクラウドにデータを共有するRTR500BW
・携帯電話回線でデータ転送するRTR-500MBS-A
・ポータブルタイプの RTR-500DC からお選びいただけます。
モバイルベースステーションRTR-500MBS-A の使用例
例:トラックの荷物ごとに「RTR-574」が複数台+運転席に「モバイルベースステーションRTR-500MBS-A」が1台
荷主やトラック会社に情報を提供
複数台の子機からのデータを親機との無線通信で吸い上げ
RTR-500/RTR500Bシリーズ データ収集機(親機) | |||||
---|---|---|---|---|---|
型番 | RTR-500MBS-A![]() |
RTR-500DC![]() |
RTR500BW![]() |
RTR500BC![]() |
RTR500BM![]() |
防水性 | なし | なし | なし | なし | (2020年秋以降 発売予定) |
データ転送 | 3G回線 | USB接続 | 無線LAN/有線LAN | USB接続 | |
データ閲覧 | ・クラウド | ・ローカルPC | ・クラウド ※ イントラネットは2020年冬以降にソフトウェアで対応予定 |
・クラウド ・ローカルPC |
|
警報機能 | ・Eメール ・外部機器と連動 |
・内蔵ブザー ・液晶画面 |
・Eメール ・外部機器と連動 |
・Eメール ・専用ソフトウェア |
測定対象 | 紫外線、照度、温湿度 |
---|---|
測定範囲 | 【RTR-574】 |
主な精度 | 【RTR-574】 |
表示 | 測定値、電池寿命警告、その他 |
記録データ | 8000x4ch |
記録間隔 | 15通り 1秒~60分 |
記録モード | エンドレス/ワンタイム |
通信 | USB、シリアル通信、特小無線通信 |
電源 | 単3アルカリx1 |
本体動作環境 | 温度: -10℃~60℃ 湿度: 90 %RH以下 (結露しないこと) |
大きさ | H:55mm × W:78mm × D:18mm |
防水性 | なし |
電池寿命 | 約4ヶ月 |
付属品 | 単3アルカリ電池 (LR6), USB Mini-B 通信ケーブル (US-15C), |
本体は日常生活防水仕様のため、多湿環境下での使用も可能です(ただし、温湿度センサは防水仕様では無いので、結露、水濡れにご注意ください)。
無線LAN/有線LAN/Bluetooth通信タイプ
無線で「ワイヤレスデータロガー RTR500B/RTR-500シリーズ」の子機と通信し、記録データの収集・送信や、モニタリング・警報監視が可能。
無料のクラウドサービス「おんどとり Web Storage」に対応しており、インターネット経由でのモニタリング、データ収集を手軽に実現します。
「ワイヤレスデータロガー RTR500Bシリーズ」のデータ収集機 (親機) 、中継機。
無線で「ワイヤレスデータロガー RTR500B/RTR-500シリーズ」の子機と通信し、USB接続したパソコンにて、記録データの収集・送信や、モニタリング・警報監視が可能。
無線の中継機としても使用可能。
無線通信機能。3Gデータ通信( SIMカード )
無線で子機(ワイヤレスデータロガーRTR-500シリーズ)から測定データを収集し自動送信(FTP / Eメール
おんどとり Web Storageに対応。インターネット経由でのモニタリング、データ収集を手軽に実現。
●データ転送:3Gデータ通信 ( SIMカード ) ●モニタリング:・無償クラウドサービス WebStrage ・インターネット ●警報:測定値オーバー、センサー異常、通信エラー等 ●警報確認方法:・Eメール ・外部接点出力。
使用例:〇トラック荷室の温度モニタリング 〇建設現場や無人倉庫などの自動データ収集 〇ビニールハウスなどの温度監視 〇山間部などのネットワーク環境のない場所の遠隔データ管理
データロガーと無線通信で離れた場所から記録開始、記録データの収集、現在値のモニタリング、警報監視が可能。
パソコンと接続しなくても、記録データを収集したその場でグラフ表示し、確認可能
●データ転送:USB ●モニタリング:液晶画面 ●警報:測定値オーバー、センサー異常 ●警報確認方法:液晶画面、内蔵ブザー
使用例:〇●生産ラインで移動中の製品温度のモニタリングと記録データの収集 〇トラックの運転席からコンテナ内の荷物のモニタリングと記録データの収集 〇建設現場などのパソコンのない環境で記録データの収集