この製品は販売終了いたしました。後継機種は、数日中にサイト掲載します

デジタルマイクロスコープRH-2000シリーズは、機能拡張モデル。
観察、計測、記録のオペレーションをより正確に。
専門知識や特別なスキルを身に着けることなく思いのまま操作できるようになり
「こんな事が こんなに速く簡単にできる!」を実現しました。
ご用途にあった機能を自由に選ぶことができます。
機能が選べることで不要な投資は必要ありません。必要な機能を必要なだけ!
被写体の長さや面積、角度など多様な計測ニーズに応える21種類の計測ツールを搭載。わかりやすい計測アイコンにより機能も一目瞭然です。
画像、計測リスト、統計リストをExcel に転送できます。またレポートを作成するためのテンプレートを4種から選択できます。
ACS による最高0.05μm のZ軸移動分解能を備えた電動スタンドとの連携により、視野や倍率情報、深度情報を基にスピードコントロールを実現しました。
プロファイル上にカットオフ値も選択可能な粗さ曲線、うねり曲線を表示し、粗さパラメータ(粗さRa、粗さRz、粗さRzjis)が計測可能です。
ステージを動かすだけでレンズが捉える視野をリアルタイムに連結し、その範囲を最大15000×15000pixels まで拡張可能です。
高さ情報を得た複数の画像を元に3D構築を行いながら、リアルタイムに画像連結(タイリング)することで広範囲の3D画像を作成します。
| カメラ | 撮像素子 | 1/1.9型 238万画素 CMOSイメージセンサ |
| 総画素数 | 1952(H)×1241(V) | |
| 有効画素数 | 1945(H)×1225(V) | |
| 実効画素数 | 1920(H)×1220(V) | |
| 走査方式 | プログレッシブスキャン | |
| フレームレート | 50fps(max) 100fps(max) ※ビニング観察時 |
|
| 電子シャッタ | オート:1/15~1/25000 | |
| マニュアル:1~1/25000 | ||
| ゲイン | 0dB~12dB | |
| ホワイトバランス | AUTO(ワンプッシュ) MANUAL(R,G,B) | |
| 光源 | 光源 | 高輝度LED 照明 |
| ランプ寿命 | 30,000 時間(参考値) | |
| 色温度 | 5700K(Typ) | |
| インターフェース | カメラ映像出力 | USB3.0(B タイプ) |
| コントロール出力 | USB2.0(Bタイプ) ※ACS、ロータリ、外部機器 等のコントロールポート |
|
| Z 軸モータ出力 | Z 軸通信制御:5 相ステッピングモータドライバ内蔵 | |
| 外部リモート入力 | フットスイッチ対応 : 静止/ 録画 無電圧入力 | |
| USBポート | USB2.0(Aタイプ)(背面×2) | |
| 電源 | 定格電圧 | AC100V?240V 50/60Hz |
| 消費電力 | 90W | |
| 使用環境 | 周辺温度 | 5~40℃ |
| 周辺湿度 | 20?80%RH(ただし氷結、結露なきこと) | |
| 保存温度 | -15?50℃ (ただし氷結、結露なきこと) | |
| 重量 | 本体 | 3.6Kg |
| カメラ | 1.0Kg | |
| 外形寸法(突起部除く) | 本体 | 幅275㎜×高さ75㎜×奥行230㎜ (横置き時) |
| 幅175㎜×高さ297㎜×奥行237㎜ (縦置き時) |
クリックすると拡大します