この製品は販売終了いたしました。

| 型式番号 |
HC-3500WF |
| イメージセンサ |
1/2.5インチ APTINA MT9P001 CMOSイメージセンサ |
| ピクセルサイズ |
2.2 µm × 2.2 µm |
| 有効画素数(最大) |
2592×1944 (500万画素) |
| 記録ファイル形式 |
静止画 JPG / BMP / PNG / TIFF / PDF |
| フレームレート |
最大30 FPS(解像度により異なる) |
| 静止画 解像度 |
2592×1944、1920×1080、 1024×768、640×480 |
| 動画 解像度 |
1920×1080、1024×768、640×480 |
| LED照明 |
拡散照明、同軸落射照明 (ともに調光機能あり) |
| ホワイトバランス |
自動 / 手動 |
| 露出 | 自動 / 手動 |
| 焦点ダイヤル | 可動範囲:約50 mm |
| 固定ノブ | 高さ調整範囲:約230 mm |
| 光学倍率 | 0.3× ~ 2.0× |
| 表示倍率 |
27.4倍(0.3×)~ 186.0倍(2.0×) |
| 作動距離 | 0 ~ 175 mm |
| 焦点距離 | 70.0 mm |
| 焦点深度※1 |
5.0 mm(0.7×)、3.2 mm(1×)、 0.9 mm(2×)、0.47 mm(3×)、 0.34 mm(4×)、0.27 mm(5×) |
| 視野 [mm] | 28.4×16 ~ 2.37×1.33 |
| 表示倍率※2 |
26.0倍( 0.7×)、34.8倍( 1×)、72.2倍( 2×)、 111倍( 3×)、147倍(4×)、183.5倍(5×) |
| Wi-Fi対応規格 |
IEEE802.11n(2.4GHz)、IEEE802.11n/ac(5 GHz) |
| USB ACアダプター | USB 2.0 Type A端子×2、入力100 ~ 240V、 出力5.0 V、2.0 A(最大) |
| 使用環境 | 温度:0~40℃、湿度:30~60 %RH(結露なきこと) |
| 保存環境 | 温度:0~60℃、湿度:10~80 %RH(結露なきこと) |
| 重量 | 約3.1 kg |
| 付属品 | USB ACアダプター、防塵カバー、取扱説明書(本体用、JCAMソフトウェア用) |
※1 ピントを合わせたときに、ピントが合って見える範囲のこと
本製品は以下の環境で各モードの動作を確認しています。
| OS | Windows 10※ | 入力端子 | USB2.0ポート×1 |
|---|---|---|---|
| CPU | 第8世代intel?Core? i7以上 | HDD空き容量 | 50GB以上 |
| RAM | 8GB以上 | GPU | nVidia |
※日本マイクロソフト社のサポートが終了したOSでご利用中に問題が発生した場合の保障・サポート対応は行っておりません。また、動画閲覧には別途、Windows Media Playerなどの動画ソフトが必要となります。
| Windows PC | 上記の環境+無線LANカード( IEEE802.11ac対応) | ||
|---|---|---|---|
| iOSシステム | iPhone | 11 Pro /11 Pro Max / 11 / X / XS / XS Max / XR / 8/ 8 Plus / 7 / 7 Plus / 6s / 6s Plus / 6 /6 Plus/ SE |
|
| iPad | iPad Pro 12.9("? 第1・第2世代)/ 10.5"/ 9.7" iPad Air 2 / iPad mini 4など、WiFi5GHzに対応した機器 | ||
| iOS 11.0以降 | |||
| Androidシステム | Android 5.0以降 | ||
| CPU | デュアルコア1.7 GHz以上 | ||
| RAM | 1 GB以上 | ||
| Storage ROM | 8 GB以上 | ||
ご注意:JCAMおよびKoPa WiFi Labソフトウェアは上記システムでの動作を弊社にて確認していますが、全ての環境での動作を保証するものではありません。
また、メーカーのサポートが終了したOSでご利用中に問題が発生した場合の保障・サポート対応は行っておりません。
なお、ソフトウェアやアプリ仕様は予告なく変更することがあります。