
産業用イーサネット対応ウェイングインジケータ。
ひずみゲージ式ロードセルからの信号を変換しイーサネットベースのフィールドネットワークに接続できます。
高速サンプリング(1,200 回/秒)、高分解能。
弊社ではメーカー(A&D)と協力して全国へ対応しています。 現地校正可能。校正書類の発行可(有償)
営業担当が、商品の説明に伺うことも可能です(地域限定)
※特注対応可能です
| 型名 | 外部インターフェース |
|---|---|
| AD-4411-EIP | EtherNet/IP |
| AD-4411-PRT | PROFINET |
| AD-4411-ECT | EtherCAT |
※カゴのない製品も対応しております。お問合せくださいませ。
渡り配線(デイジーチェーン)が可能
接続可能台数は256台、ターミネータ不要。
※スイッチングハブ不要。

1,200回/秒の高速A/D変換
高速A/D変換により、高精度、高速な計量が可能です。
HPDF(ハイパフォーマンスデジタルフィルタ)搭載
優れた振動除去性能を持つHPDF(ハイパフォーマンスデジタルフィルタ)が、0.07~273Hzの広帯域を1/4オクターブ間隔(46段階)の細かさでカバー。
あらゆる計量器に最適なフィルタ特性を提供。
DIN 96×48のコンパクトサイズ、保護等級IP65の防塵・防水仕様
フロントパネルDIN 96×48mm、奥行き99mmで、省スペースを実現します。
付属のパッキンを取り付けパネルマウントすることで、フロントパネルがIP65対応となります。
mV/V 表示可能
ロードセルからの信号をmV/Vで表示することで、トラブル時の解決が容易になります。
ロードセル接続の6線式と4線式を内部設定で変更可能
簡易接続用の4線式の際、従来必要だった外部ジャンパが不要となり、工数削減になります。
標準搭載のUSBポートから設定値の管理、波形モニタが可能
専用PCソフト(フリー)によりUSB経由で設定値の変更・バックアップ・コピー、波形のモニタ、ロギングが簡単にできます。
システムからの電源供給が無い状態でも、USBバスパワー対応のためPCからの給電でメンテナンスが可能です。
※接続にはUSB Type-A⇔Type-Cケーブルが必要です。ケーブルはお客様でご用意ください。
| 入力感度 | 0.15μV/d以上(d=最小目盛) |
|---|---|
| ゼロ調整範囲 | -35mV~+35mV |
| ロードセル印加電圧 | DC5V±5%、120mA、リモートセンシング機能付き、 350Ωロードセルは6個まで接続可能 |
| 温度係数 | ゼロ点:0.02μV/ ℃ Typ.、 ±0.1μV/ ℃ Max. スパン:±3ppm / ℃ Typ.、 ±15ppm / ℃ Max. |
| 非直線性 | 0.005% of F.S. |
| 最大計測電圧 | 35mV |
| A/D変換方式 | デルタシグマ方式 |
| 内部分解能 | 約16,000,000 |
| 最大表示分解能 | 999,999d |
| サンプリング速度 | 1,200回/sec |
| 表示部 |
|
| 外部入出力 |
|
| 電源 | DC24V +10% -15% |
| 消費電力 | 4.5W Max. |
| 使用温湿度範囲 | -10℃~40℃ / 85%R.H以下 (ただし結露しないこと) |
| 外形寸法 | 96(W)×48(H)×98.5(D)mm(突起部含む) |
| 質量 | 約220g |
| 防塵・防水仕様 | パネルマウント時、表示部IP65(付属のパッキン使用) |
