マルチ水質チェッカーWA-2017SDに導電率プローブ溶存酸素プローブOCDPB-03とのセット品
導電率計WA-2017SD J-CD [データロガー] は、 導電率・TDS・塩分濃度の測定と記録が可能な多項目水質計ロガー
最新モデルWA-2017SD J-CDは、CD-4307SDM(CD-17SDEC)の日本仕様。自動温度補正付
■導電率:200uS/cm、2mS/cm、20mS/cm、200mS/cm
■TDS:0-132,000ppm ■塩分濃度:0~12%
オプションセンサの交換によりpH、水温、酸化還元電位(ORP)、溶存酸素(DO)の測定が可能な多機能水質計
SDカード記録 ソフトのインストール不要 大容量データ
エクセル形式出力 乾電池 別売ACアダプター
記録間隔:2-3600秒 データホールド 最大/最小値
別売マルチロガー収集ソフトMJ-LOG2 で多点同時計測・記録が可能『今まで見えなかった測定値の変動が見える』と好評!
*弊社は正規ルートです。安心のアフターサービス
電源のない環境で、数か月間の電源供給が可能な充電式バッテリー
■導電率:200uS/cm、2mS/cm、20mS/cm、200mS/cm 自動温度補正付
■TDS:0-132,000ppm
■塩分濃度:0~12%
■ 豊富なセンサ、温度補償センサの接続が可能
■設置型(屋内用)としてもハンディ型としても使用可能
-ACアダプタ別売
■ SDカード(1~16GB)による長時間のデータ記録
--PCへのデータコピーが可能
--2GBのSDカードで30秒おきにデータを記憶したとして、16年間分の保存が可能です。
■自動で1~3600秒までの記録間隔で設定可能 (1秒時は最初のデータ落ちあり)
手動で99点まで記録が可能
■オプションでパソコンに直接データーをとることも可能
■ 最大値・最小値メモリーおよびデータホールド機能付
■ 緑のバックライトで測定値を読み取り易い液晶画面
■ 自動電源オフ機能搭載
■ RS232通信によるPCとのデータ転送可能
■電極を交換することで7つの機能を 発揮できます。
オプションセンサの交換によりpH、水温測定、酸化還元電位(ORP)、溶存酸素(DO)の測定が可能な多機能水質計です。他の電極はこちら
モードMODEボタンを1回押すと、4種類の計測モードに切り替えできます
表示文字 | 計測モード | 推奨電極 |
pH | pH計: 0~14pH 、 酸化還元電位計(ORP): ±1999 mV |
pH電極PE-03K7/pH電極HJ-BPHNO/ORP電極SOTA-ORP BNCコネクタを持つpH(ORP)電極ならば、 どこのメーカーのものでも対応可能 |
do | 溶存酸素計: 0~20mg/L | 溶存酸素計OXPB-11電極 ケーブル長さ3.8m |
Cd |
導電率計:200uS/cm、2mS/cm、20mS/cm、200mS/cm TDS(全溶存物質):0-132,000ppm |
電極CDPB-03 ケーブル長さ1m |
SAlt | 塩分濃度計:0~12% |
電極CDPB-03 |
食品の発酵や養殖漁場などの水質管理に最適
水族館、冷却塔、廃水処理、衛生設備、実験室など
貯水槽・ボイラー・排水などの水質検査に
表示 | 57 x 38mm、大型LCD表示 / バックライト | |
バックライト | あり | |
表示間隔 | 約1秒 | |
その他の機能 | ホールド、最大・最小、pH校正(温度補償)、ビープ音、 自動電源オフ機能 |
|
電源 | 単3電池x6個(テスト用付属) (※充電電池は使えません) または 別売りACアダプター5,000円(税別) |
|
出力 | データ出力 RS232シリアルインターフェイス | |
寸 法 | 177(H) × 68(W) × 45(D) mm | |
重 量 |
約489g |
|
データロガー | 自動 | 記録間隔の設定が可能 1秒~8時間59分59秒(1秒時は最初のデータ落ちあり) |
手動 | 1~99点まで記録 | |
SDカード | 1GB~16GB 対応 | |
詳細設定 |
*SDメモリカードのフォーマット |
|
使用環境温度・湿度 | 使用周囲温度
0~50℃ 使用周囲湿度 80%RH以下 (結露なきこと) |
|
付属品 | 本体、(株)佐藤商事オリジナル日本語取扱説明書、キャリングケース、 単3電池6本 |
|
オプション |
注意:電極は、オプションで購入する必要がございます。 マルチロガー収集ソフトMJ-LOG2 |
|
販売元 | 株式会社佐藤商事 日本正規代理店 修理や不具合点検など、弊社にお気軽にご相談ください。 |
※本体とプローブの接続部は防水ではありません。
※付属の標準電極で強酸性水、強アルカル性、高温、キレート剤、塩酸、フッ酸の水溶液のpH計測はできません。
注意:電極の選択により上記の仕様とは異なる場合がございます。
DOセンサーの太さ:一番太い部分で直径3cm
測定レンジ 0~14pH/使用可能温度 0~80℃/温度補償付き/接続コネクタ BNC
電源のない屋外でもデータの取得を可能にする大容量バッテリーセット
『今まで見えなかった測定値の変動が見える』と好評!
■多点計測 ※一部表示の元号が平成となります。(データ保存は西暦)
■CSV出力
■複数測定器の同期計測
■最大値/最小値表示
■最大16チャンネルの同時グラフ表示
■わかりやすい日本語表示
USB接続を使用してSDカードリーダーライタ
※SDカードは付属しません
4段アルミニウム/耐荷重5kg/伸長145cm/縮長50cm/重量1252g