この製品は販売終了いたしました。

Mg~の軽元素測定に対応し、複数メゾットを標準搭載している事から用途を問わず使用する事ができるマルチパーパスモデル。
金属スクラップ品種分類、金属製造、貴金属分析で金属検査の迅速化が図れます。
          金属や合金試料の成分元素組成を数秒から数十秒で測定し、600種類以上の合金のライブラリーから品種(グレード)を特定可能。
| モデル | Vanta Elementモデル | Vanta Element-Sモデル | 
|---|---|---|
| 使用 | 
               ステンレス鋼/銅合金/低合金鋼/ニッケル合金/チタン合金/アルミニウム合金/貴金属  | 
            
               ステンレス鋼/銅合金/低合金鋼/ニッケル合金/チタン合金/アルミニウム合金/貴金属/軽元素分析(Mg、Al、Si、S、およびP)  | 
          
| 最適の用途または対象 | 高速での基本的分析 | 
               マグネシウム(Mg)、アルミニウム(Al)、シリコン(Si)、硫黄(S)、リン(P)の分析  | 
          
| 検出器 | シリコンPIN | シリコンドリフト(SDD) | 
| ウィンドウ | 厚型Kapton®ウィンドウ | 
               Prolene®ウィンドウ   | 
          
| X線管、ターゲット材 | 
               2W X線管、35 kVタングステン(W)アノード  | 
            4W X線管、50 kV銀(Ag)アノード | 
対象物に含まれる成分や合金品種を特定したい場合や、軽元素分析に使用します。
        ラボの検査レベルを現場で実現できるため、大きすぎる、扱いにくい、費用がかかるなどの理由でラボに運ぶことが難しい対象物を現場で分析可能です。
        その場でリアルタイムに情報が得られ、意思決定に役立ちます。検査作業の効率化、費用の削減にも貢献します。
・自動車部品等、合金品種の判定(PMI検査) 
          ・金属製造現場の品質管理(QC) 
          ・製品出荷前の成分確認
・貴金属/宝飾品分析 
          ・アルミダイカストの材料確認 
          ・リサイクル金属の選別など 
非破壊で分析可能です
・対象をそのまま分析 
        ・X線は試料にダメージを与えません 
短時間で分析できます
・高速起動 
        ・高カウントレートのSDD を採用 
        ・分析値をリアルタイム表示 
分析場所を選びません
・対象がある「その場」で分析 
        ・バッテリー駆動 
形状大きさを選びません
・長さ、幅、重さを問わず分析 
        ・分析スポットは9mm/3mm 選択可 ※オプションのコリメーター選択時 
        ・粉末や液体も分析可能(ソイルカップ使用時) 
VANTAシリーズで検出可能な元素(グレーは検出不可) 
        ※モデルにより検出可能な元素が異なります
      測定する対象物にX線を照射し、発生した蛍光X線を読み取ることで、成分元素や含有量を分析します。 
        蛍光X線は元素ごとに固有のエネルギー量を持っているため、成分元素や含有量の分析が可能となります。 
軽元素の検出が可能
軽金属元素にも対応したVanta Element-S 分析計。合金品種判定および軽元素分析が可能になります。 
        Mg~の軽元素測定に対応し、複数メゾットを標準搭載していることから、用途を問わず使用する事ができます。
過酷な使用環境にも対応する堅牢性・耐久性
・米国軍用規格(MIL-STD-810G)に準拠した1.2m落下試験に合格 
        ・過酷な環境での使用に対応するためIP54の防塵・防水性能を装備 
        ・検出器を保護するためのシャッターを装備 
        ・-10℃~45℃の環境温度範囲で安定した測定が可能 
優れた分析性能
・EVIDENT独自の革新的な新技術を採用。低電子ノイズの設計により、より高精度な測定結果を取得すること可能。 
        ・高いX線カウントレートにより高分解能を実現し、測定スピード、LOD(検出限界)、再現性を向上させています。 
        ・安定した再現性があり、初心者から熟練したオペレーターまで、毎回同等の測定結果を得ることができます。 
簡単操作
・直感的な操作が可能なユーザーインターフェース 
        ・屋内外で読み取りやすいタッチパネル式カラーディスプレイ 
        ・手袋を着用した状態でも操作可能なボタンやトリガー操作 
データ保存が簡単
・USB、またオプションの無線LAN/Bluetooth®で測定データを外部デバイスに転送可能 
        ・microSDカード保存可能 
| 寸法(幅×高さ×奥行) | 8.3cm×28.9cm×24.2cm | 
|---|---|
| 重量 | 1.32 kg(バッテリーを除く。バッテリー搭載時は1.54 kg) | 
| X線管 | 4W、50 kV 銀アノード | 
| フィルター | 4 ポジションフィルター | 
| 検出器 | シリコンドリフト(SDD) | 
| 測定元素範囲 | Mg~U | 
| 電源 | 取外し可能な14.4 V リチウムイオン電池  または18V AC アダプター (100 ~ 240VAC、50 ~ 60Hz、最大70W)  | 
          
| ディスプレイ | 800 × 480(WVGA)LCD スクリーン  静電容量方式タッチスクリーン ジェスチャ制御対応  | 
          
| 動作環境 | 温度:−10℃~45℃、連続デューティサイクル  湿度:非結露の相対的湿度10%~90%  | 
          
| 落下試験 | 軍用規格810-G、1.2 m の落下試験合格 | 
| 防塵防水性能 | IP54 準拠:防塵および全方向からの飛沫水に対する防水性能 | 
| オペレーティングシステム | Linux® | 
| データ記録 | microSDスロット、取り外し可能な1 GB の産業用SD カード付属 | 
| USB | USB 2.0 対応Type-A ポート x2(ワイヤレスLAN、Bluetooth およびUSB フラッシュドライブ用)  USB 2.0 対応mini-B ポート x1(PC への接続用)  | 
          
| ワイヤレスLAN | 802.11 b/g/n(2.4 GHz)対応(オプションのUSB アダプター使用時) | 
| Bluetooth | オプションのUSB アダプター使用でBluetooth® 対応 | 
| 保証 | 1 年 | 
| 別売アクセサリー | フィールドスタンド、ソイルフット、ホルスター | 
※ 高温時の性能は、電気部品の性能により差が出ることがあります。