■32,000件の大容量メモリで長期監視も安心
■USB接続でデータ転送もスピーディー&簡単!
✅導入のしやすさ、使いやすさ、安心の3拍子
✅温度1ch温度ロガー約60g小型軽量:取付ホルダつき
✅データは本体をPCのUSBポートに差し込むだけ
✅xls形式(エクセル)で保存可能
✅パソコンのUSBに直接挿入可能なUSBスティックタイプ
通信ケーブルやコミュニケーションポート不要で便利!
✅温度記録数 32,000件
✅温度測定範囲:-20~70℃ 分解能:0.1℃
校正書類の発行可(短納期/有償) 欧州安全規格CE適合品
✅省電力設計により長期間の温度の連続記録が可能です。
✅上限値・下限値の設定でLEDによるアラーム機能
✅液晶表示部を搭載によりその場で温度の確認可能
✅輸送、食品、製薬、倉庫、博物館、建物、コンピュータールーム、通信機器、コンテナ、航空機のキャビン、機器の稼働時間、研究所、図書館、HVAC、冷蔵、農業・畜産、温室、環境・気象モニタリングなど、温度管理が重要なさまざまな分野での使用に最適
パソコンのUSBに直接挿入可能なUSBスティックタイプ
通信ケーブルやコミュニケーションポートは不要で、これは便利!
Windows PCに接続して測定条件を設定した後、測定したい場所に設置します。
内部に温度センサーと電池を装備しており、計測後はPCでデータの抽出が可能
ソフトウェア上で設定作業を行った後に実際の測定開始。
測定値を液晶画面に表示 (表示されるのはソフトで設定した測定間隔による)
その場で温度の確認可能
温度1chを測定・記録可能な温湿度ロガー
温度記録数 32,000件:-20~70°C 分解能:0.1℃
省電力設計により長期間の温度の連続記録が可能です。
アラームの設定が可能
上限値・下限値の設定でLEDによるアラーム機能
赤と緑と黄色のLEDによる状態表示
約60gの小型軽量 取付ホルダつき
高信頼の温度記録で安心管理
-20℃~70℃の温度範囲を0.1℃単位で記録可能。
温度変化の「見える化」により品質管理を徹底。
32,000件の大容量メモリで、長期間の連続監視が可能。保管や輸送中の記録も万全。
その場で確認・すぐに共有
液晶ディスプレイで現場で直接温度を確認でき、作業効率が向上。
USBポートに直接差し込むだけでデータ転送可能。
通信ケーブル不要で迅速なレポート作成が可能。
記録データの活用がしやすい
記録データはエクセル(.xls)形式で保存可能。
後処理・グラフ作成・レポート化も簡単。
広範な用途で活躍
輸送、食品、製薬、研究、保管、農業、建物管理、IT環境など、温度管理が求められる全分野に対応可能。
コンパクトで取り扱いやすい
約60gの超軽量設計。
狭い場所でも設置可能、持ち運びも楽。
取付ホルダー付きで壁面や機器に固定しやすく、脱落防止にも効果的。
省電力でメンテナンス頻度を低減
長寿命バッテリーによる省電力設計で、交換の手間を最小限に。
異常を即座に可視化
設定した上限・下限を超えるとLEDが点灯し、
異常を即時に通知。アラーム機能で事故予防。
安心のCE規格対応・校正証明書も発行可
欧州CE適合で国際基準の安全性を確保。必要に応じて校正書類も短納期で発行可能(有償)。
冷凍食品、生鮮食品、魚介類、食肉、乳製品、医薬品、化学薬品、生花など温度管理が必要な製品の保管場所や輸送時の温度継時変化の記録管理に最適。農業・園芸分野に。 工場、クリーンルーム、機械室に業界で採用
保管場所の温度管理に
輸送温度の記録に
ビニールハウスなどの農業・園芸分野に
工場、クリーンルーム、機械室に
医薬・化学薬品、検体、食品の輸送中の温度管理
保管庫・保冷庫、ショーケースの温度測定と管理
分析・検査室、試験室、工場、厨房の温度管理
食品・野菜・果物・お菓子の温度管理
お酒、しょうゆ、味噌、パンなどの食品の発酵や熟成温度管理
ステップ 1
お持ちのパソコンに、専用ソフトウェアをダウンロードしてインストール
「Data Logger Graph Pro」無償ダウンロード
ステップ 2
ロガーをPCのUSBポートに差し込む
ステップ 3
Data Logger Graph Proの起動と設定
機器の状態確認、基本設定、記録データの取り込み、記録開始と停止などの操作を行うことができます。
ステップ 4
記録する
本体にメモリーされた測定データは、データロガー本体をパソコンのUSBポートに差し込むだけで、
短時間に簡単に取り出すことができます。
計測機能 | 温度 | |||
測定範囲 | -20~70 ℃ | |||
測定精度 | 通常 | ±0.5 ℃(10~60 ℃において) | ||
最大 | ±1.0 ℃ | |||
分解能 | 0.1 ℃ | |||
長期ドリフト性 | 無視してよい | |||
チャンネル数 | 1チャンネル(温度) ソフトウェアによる有効・無効設定可 | |||
メモリー | 64Kバイト(32,000件) | |||
記録間隔 | 2 / 5 / 10 / 15 / 30(秒) 1 / 2 / 3 / 5 / 10 / 30(分) 1 / 2 / 3 / 6 / 12 / 24(時間) |
|||
測定開始 | 1)即時スタート 2)ボタンスタート 3)予約スタート(開始日時を指定) |
|||
停止方法 | 1)メモリフル時に停止 2)ボタンによる停止(メモリフル時に一番古いデータを上書き) 3)指定したメモリ件数に達すると停止 |
|||
記録モード | 記録間隔ごとの記録(瞬時値) | |||
ボタン | 記録開始、記録停止、測定値の表示 | |||
LED | 赤色 / 緑色 | ロガー状態表示(予約スタート、記録中、アラーム、終了) ソフトウェアによる有効・無効設定可 |
||
黄色 | バッテリー残量低下表示 | |||
アラーム | 各チャンネルごとにアラーム上下限値の設定が可能 LEDアラームとホールド機能 |
|||
通信 | USB接続(ドライバーのインストールが必要) | |||
ソフトウェア | Data Logger Graph Pro(Windows10/11、32bit版および64bit版) USBドライバー 弊社webサイトから無償ダウンロード |
|||
電源 | ER14250 1/2 AA型 3.6Vリチウム電池(1200mAh)×1本 | |||
電池寿命 | 記録間隔1分で約2年 記録間隔10分で約4年 記録なしで約8年 (電池寿命は環境温度やLEDの使用状況により変化します) |
|||
推奨保管環境 | 10~50℃、20~60%RH(結露なきこと) | |||
筐体材質 | ABS、PC、TPU | |||
重量 | 本体: 約50g(電池含まず) | |||
寸法 | 本体: 123×37×23 mm | |||
適合規格 |
IP65相当(キャップに傷、ひび割れがないこと) |
|||
付属品 |
佐藤商事オリジナル日本語取扱説明書 テスト電池、防水キャップ、取り付け部品 |
メモリフルまでの記録時間
記録間隔 | MJ-UDL-10 | MJ-UDL-20 |
2s(秒) | 17時間46分40秒 | 8時間53分20秒 |
5s(秒) | 1日+20時間26分40秒 | 22時間13分20秒 |
10s(秒) | 3日+16時間53分20秒 | 1日+20時間26分40秒 |
15s(秒) | 5日+13時間20分 | 2日+18時間40分 |
30s(秒) | 11日+2時間40分 | 5日+13時間20分 |
1m(分) | 22日+5時間20分 | 11日+2時間40分 |
2m(分) | 44日+10時間40分 | 22日+5時間20分 |
3m(分) | 66日+16時間 | 33日+8時間 |
5m(分) | 111日+2時間40分 | 55日+13時間20分 |
10m(分) | 222日+5時間20分 | 111日+2時間40分 |
30m(分) | 666日+16時間 | 333日+8時間 |
1h(時間) | 1333日+8時間 | 666日+16時間 |
2h(時間) | 2666日+16時間 | 1333日+8時間 |
3h(時間) | 4000日 | 2000日 |
6h(時間) | 8000日 | 4000日 |
12h(時間) | 16000日 | 8000日 |
24h(時間) | 32000日 | 16000日 |
※1 本製品では1秒の設定はできません。
※2 メモリフル…メモリがいっぱいになった状態を指します。また、本製品の電池寿命は環境温度や使用状況により異なります。