発熱を気にせず連続測定、作業時間を大幅短縮
● 発電電圧を検出すると自動で測定を開始
● 1秒で1ストリングにつき200点の測定を行い、データはタブレットに無線送信
● タブレット側にデータを保存、IVカーブをタブレットで表示
● ワイヤレス電圧・熱電対ロガー(別売)で日射量とPVパネル温度を測定、タブレット側でリアルタイムに補正演算
※データの取得、表示にはタブレットが必要ですので別途ご用意ください。また専用アプリ(無料)をタブレットにインストールが必要です。
IVカーブトレーサー FT4300 は太陽電池のIV測定をストリングごと1秒で実現。
タブレットに送信したカーブトレーサ波形から異常のあるストリングを自動判定します。
測定結果をタブレットに表示する為、各特性グラフを精細に確認できます。
また、測定器本体と表示が分離しているため読取りがスムーズです。
タブレットにデータを無線送信します。
ロガー内部にもデータを保存するため、 電波が届かない範囲でも測定後にデータを取得し補正演算を行います。
発電電圧を検出すると自動で測定を開始します。
測定開始ボタンを押す手間がないため、多点測定がスムーズです。
1箇所1秒で発熱を気にせず、連続で測定。
1秒で1ストリングにつき200点の測定を行いカーブの表示まで行います。
測定器本体の発熱が少なく冷却期間を設けずに連続測定が可能です。
測定データに対しボックス(接続箱)No.と ストリングNo.を自動でラベリングしデータの記録を行います。
再測定を行うボックスNo.とストリングNo.を指定し、 測定を行うとデータの差替えができます。
各ストリングの測定結果を比較できます。
そのため、異常のあるストリングの発見を容易に行う事が出来ます。
カラー表示と警告マークで異常の判定をサポートします。
通信環境が整っていれば、異常のあったデータだけを抜き出して事務所にメール送信する事も出来ます。
測定したデータをPCに取り込み、I-Vカーブと測定値リストの表示が行えます。
(データの表示には無償のPC専用ソフトのダウンロードとExcelソフトが必要です。)
I-Vカーブと測定値のリストを記載した帳票を作成できます。 データを取り込むだけで簡単に作成できるので、報告書作成時間を短縮できます。
測定方式 | 高速電子負荷制御 |
---|---|
表示グラフ | I-Vカーブ, P-Vカーブ |
測定対応パネル | 単結晶, 多結晶, 化合物系 |
サンプリングポイント数 | 200点 |
測定時間 | 1.0 s以下 (描画含む, 再測定動作, STC補正時を除く) |
最大入力電流 (A) / 電圧 (V) / 電力 (W) | DC 10 A / DC 1000 V / DC 8000 W |
直流電圧 | DC 0.0 V~DC 1000.0 V (表示範囲 1050.0 V) |
直流電流 | DC 0.00 A~DC 10.00 A (表示範囲 12.00 A) |
最大出力 (Pm) | 5 W~8000 W |
最大出力動作電圧 (Vpm) | ○ |
最大出力動作電流 (Ipm) | ○ |
曲線因子 (F.F.) | 0.00~1.00 |
日射計入力 (W/m^2) | 50.0~2000 W/m^2 |
温度計入力 (熱電対) | -40℃~+120℃ |
STC換算 | JIS C8914に基づく補正演算 (IEC60891) |
直流電圧測定確度 | ±0.2% rdg. ±3.0 V, 分解能:0.1 V |
直流電流測定確度 | ±1.0% rdg. ±0.30 A, 分解能:0.01 A |
通信インタフェース | Bluetooth®2.1+EDR (SPPに対応), 対応OS: Android 4.3以降 |
電源 | 単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×6または単3形ニッケル水素充電池 ×6, 動作時間:25時間 |
寸法・質量 | 260W × 250H × 120D mm, 1.9 kg |
付属品 | テストピン L4932 ×1, 接続ケーブル L4942 ×1, 単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×6, 取扱説明書 ×1, (注:タブレットは付属していません) |
接続ケーブルL4942 | テストピンL4932 |
---|---|
![]() |
![]() |
2.0 m, プロテクタ付き | バナナプラグケーブルの先端に装着, CAT IV 600V, CAT III 1000V |
ワイヤレス電圧・熱電対ロガーLR8515 | 日射センサZ2004 | T熱電対9811 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
・電圧(±50mV~±50Vレンジ)/熱電対 2ch記録 ・0.1秒インターバル〜 ・タブレットやPCへ無線でデータ回収 ・500,000データ/ch ・乾電池, ACアダプタ, 外部電源駆動 |
感度定数:約50μV/W・m-2, 取付可能モジュール厚:20mm~55mm |
許容差クラス2, 長さ5 m, 素線径φ 0.32 mm, 5本/1set |
携帯用ケースC0203 | ニッケル水素充電池Z0101 | 充電器Z0102 |
---|---|---|
![]() |
2500mAh, 4本セット | Z0101充電専用 |