測定場所を選ばない0-20.0mg/Lまで測定できるハンディタイプ
スイッチひとつで溶存酸素の計測がデジタルで可能
弊社では、デジタル溶存酸素計DO-5509に欠かせない消耗品も販売しております。
当社のデジタル溶存酸素計DO-5509は、「ダイヤフラム薄い膜」から「ダイヤフラムつきプローブヘッド」に変更になり、とても使いやすくなりました。
※一部画像と異なる場合がございます。
浄化槽用水質検査器としてオススメ
学校教材・研究所・工場・食品・水族館などにデジタル溶存酸素計DO-5509
水フィルタのチェックにデジタル溶存酸素計DO-5509
測定原理 | ポーラログラフ |
|
---|---|---|
測定範囲 | (溶存)0-20mg/L | |
表示分解能 | (溶存)0.1mg/L | |
精度 | (溶存)±0.4mg/L | |
反応速度 | 5分以内 | |
使用環境 | 0~50℃ 80%以下(結露無きこと) | |
電源 | 006P 9V 乾電池 約60時間 | |
寸法 | 131×70×25mm プローブのケーブルの長さ:約4m | |
重量 | 400g(電池、プローブ込み) | |
標準付属品 | ・本体・溶存酸素プローブ ・電解液30ml ・ダイヤフラムつきプローブヘッド2個 ・電池9V ・(株)佐藤商事オリジナル日本語取扱説明書、 |
|
販売元 | 株式会社佐藤商事 日本正規代理店 修理や不具合点検など、弊社にお気軽にご相談ください。 |
ダイヤフラムつきプローブヘッド2個 OXHD-04 | |
電解液 30ml(約5回分)OXEL-03 | |
プローブ 4m(DO-5509用) | 税別 19,800円 |
デジタル溶存酸素計DO-5509は、空気を使用して校正します
酸素プローブのコンポーネントはプローブ先端部にフッ素樹脂ダイヤフラム浸透膜を使用しています。
このダイヤフラムは電解液中に含まれる酸素分子は透過させて、それより大きい分子は透過させないような原理になっています。
この特性にしたがい、電解液中の酸素はダイヤフラム浸透膜を通じて外部へ拡散していきます。
●取説表記の「5分間以上の暖気運転を・・・」とは
測定器本体のウォーミングアップの意味で、電気的に安定状態になる
までの目安としての必要時間のことです。
●「サンプリング0.4秒/回」とは、本機種が0.4秒毎にデータの計測を
行っていることを示しています。
●測定前の校正を行う作業手順では、電源の入切を行いディスプレイ
表示値が安定するまでの約10分(最低5分)程度に時間お待ちいただきま
すが、その後の校正ボリュームの調整が終われば、連続使用は可能です。