1台でCO2・温度・湿度の同時表示と記録が可能。 校正書類の発行可(有償)
温度:0-50℃湿度:10-90%RHco2:0-4000ppm
SDカード記録 ソフトのインストール不要 大容量データ 壁掛け用穴/背面スタンド
エクセル形式(XLS)出力 ACアダプターつき 記録間隔:5-600秒
CO2二酸化炭素濃度・温度・湿度・露点・気圧を計測する測定器
デュアルビームNDIRテクノロジーを使用してCO2濃度を測定 。 SDカードを使用したデータロギング
見やすい大型ディスプレイ データロガー機能
可聴アラーム。充電式バッテリー。 スタンドまたは壁掛けとして使用可能
プローブの交換不要でCO2+温度+湿度+露点温度+湿球温度を一度に記録が可能なのはこの機種だけ!
「二酸化炭素CO2センサプローブ」と「温湿度センサプローブ」は両方同時に接続可能で
2つのプローブ からのデータをSDカードに記録。いっぺんにまとめてエクセル出力!ソフトのインストール不要!
CO2のアラーム機能あり。NDIRセンサー採用 校正書類の発行可(有償)
CO2濃度測定:0~6,000ppm 湿度:10~95%RH
温度:0~50℃ 露点温度:-25.3~48.9℃
湿球温度:-21.6~50.0℃ アラーム機能つき。最大値・最小値メモリーおよびデータホールド機能
二酸化炭素CO2と温度と湿度を同時に表示、記録。アラームつき
スタンドまたは壁掛けとして使用可能。電源は単三形乾電池か、付属のアダプター
CO2:0~10000PPM 温度:-30~65℃ 湿度:0~100%RH
1台でCO2・温度・湿度・露点温度の計測可能。 校正書類の発行可(有償)
2つのプローブ:CO2プローブ・温湿度プローブ。
CO2のアラーム機能あり。NDIRセンサー採用
CO2測定範囲:0-4000ppm 温度:0-50℃
湿度:10-95%RH
リアルタイムにパソコンに出力可能。オプションでデータの記録が可能。
二酸化炭素濃度CO2、温度、湿度、VOCs(トルエン、ベンゼンなど)、監視モニタ
病院・学校・塾など施設、研究部門やクリーン工場、ビニールハウスの空気環境測定に最適
*ビル管用には、使用できません。
CO2削減(二酸化炭素の削減)の教育現場で、実際にCO2の数値で確認できることで採用。
室内の二酸化炭素CO2の濃度と温度と湿度を大きく表示。スタンド式、壁掛けにも対応。
CO2:0-3000ppm 気温:0°C- 40°C 湿度:20%-90% RH
3ch:二酸化炭素CO2・温度・湿度 校正書類の発行可(有償)
TR-76Ui:CO2測定:0~9,999ppm 温度(サーミスタ):0~+55℃ 湿度(高分子膜抵抗式):10~95%RH
TR-76Ui-S:3ch:二酸化炭素CO2・温度・湿度
CO2測定:0~9,999ppm 温度(白金測温抵抗体):-25~+70℃ 湿度(静電容量式):0~99%RH
気圧により生じる測定値の誤差を補正。
記録容量:8,000件x3ch。 電池寿命:2日間(AC電源なしの場合)
USB通信
3ch:二酸化炭素CO2・温度・湿度 校正書類の発行可(有償)
RTR-576:CO2測定:0-9,999 温度(サーミスタ):0-+55℃
湿度(高分子膜抵抗式):10~95%RH
RTR-576-S:CO2測定:0-9,999温度(白金測温抵抗体):-20-+70℃ 湿度(静電容量式):0~99%RH
温度 湿度 気圧 CO2 校正書類の発行可(有償)
博物館からオフィスまで、 Wi-Fiデータロガー testo 160IAQはファシリティマネジメントで必要とされる室内空気品質(Indoor Air Quality)のモニタリングに最適です。
表示部とセンサ検知部の構成。 大きな液晶表示。設置型モニター▶ 動画紹介
NDIR方式採用。小型長寿命。長期メンテナンスフリー
CO2測定範囲:0~50,000 ppm
温度:0℃~50℃
外部接点(リレー出力)による換気扇等の自動制御が可能。 アラームによる警告。
1台でCO2・温度・湿度の計測可能。NDIR方式(非分散型赤外線吸収法)の採用
小型長寿命。長期メンテナンスフリー
CO2測定範囲:0~5,000 ppm、温度:-20℃~60℃、湿度:0~100%RH
長期的に安定した測定が可能 ・自動校正機能 ・ 設置が簡単なので人気
検知範囲:0~100vol% 警報設定値:50vol% 校正書類の発行可(有償)
吸引式。
日本海事協会(NK)型式承認品 No.06T605(指定要)
対象ガスは二酸化炭素とご指定ください。
液相、気相のCO2濃度が測定。
防水構造(IP67:1m、30分浸漬可) 校正書類の発行可(有償)
液相:CO2測定:1.49-1490mg/L
気相:0.1-100% 温度:5-50℃
1000データのメモリー機能搭載 。ケーブルの長さ:1m
一酸化炭素COおよび二酸化炭素CO2を簡単に短時間で計測可能です。 校正書類の発行可(有償)
ガス検知器にガス検知管をとりつけ、ハンドル操作によって試料空気を吸引します。
測定対象ガスと検知管の試薬が反応し変色。
変色層の先端の目盛(ppm)をそのまま読み取るだけの直読式
二酸化炭素CO2 と温度を同時に表示 。NDIRテクノロジー採用。見やすい大型ディスプレイ。
データロガー機能。(24時間、30分毎に計48点) 単3アルカリ電池4本、ACアダプター標準付属
最大/最小値をメモリー表示 アラーム(警告音)機能。安心のCEマークつき。
校正書類の発行可(有償)とは、検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図の「校正書類3点セット」のこと:有償
再校正も可能です。