圧倒的な設備保全の効率化を実現するツール
一般的に20Hzから20kHzが人間が聞き取れる可聴音。20kHz以上が人間の耳に聞こえない超音波と呼ばれます。
■超音波を「設備の異常のシグナル」として、熱や振動よりも早く伝搬します
■超音波は波長が短く指向性があり、一定の方向に発振する性質があります。
超音波は可聴音に比べ指向性が鋭く、周波数が高いほど鋭くなります。
■発生源付近では非常に強い超音波が発生し、遠ざかると急激に弱くなります。
■ヘテロダイン技術により、発生した超音波を可聴音に変換することで、騒音の大き な環境下でも、ヘッドフォンを通し疑似音として明確に聴き取ることができます
■異常音の発信場所の特定が可能で機械内部からの超音波は、設備の表面にセンサーの接触でとらえることができます。
■超音波設備診断技術は、設備の状態監視や健全性確認を行う手法として非破壊検査の最先端技術です。
■リーク検査:エアー(ガス)漏れの配管場所の特定
圧縮空気が小さい穴から漏れる時、超音波を発生させます。 漏れている場所に近づくほどこの超音波が大きくなります
■気密検査に最適!隙間探知機
超音波発信器を内側に入れ外部に漏れる超音波を検知。
自動車、住宅のドア、窓、冷蔵庫、金庫、車の窓、ケース等
■電気的検査
コロナ放電・トラッキング・アーク放電の検知
スイッチ、変圧器、ガイシ、回路遮断器(ブレーカー)、継電器、母線などの放電により発生する超音波の検知に利用
■ベアリング欠陥・潤滑検査
超音波を聴くことで、ベアリングの状態を判断できます。
グリースの過剰注入も潤滑不良の原因。
超音波を聴きながら、適当な量の充填ができます。
■バルブ検査・スチームトラップ:蒸気漏れの安全確認
運転中のスチームトラップを検査することで、正しく稼働しているか確認できます。
■バキュームリーク探知器(真空漏れ検査)
真空状態における、どのような漏れも小さな圧力の変化によりカメラモニターに検出
工場設備において、各種機器からの異常振動や異常音(各種摩擦やガス漏れ・コロナ放電による音など)を検出する超音波診断はメンテナンスに不可欠です。
金属疲労の検出
特に金属材料にとって、大きな問題となる繰り返し負荷による金属疲労の検出には超音波診断が威力を発揮します。
外観検査ではわからない金属疲労も超音波診断で検出できることが多く、工作機械や配管などの破壊を予知し、事故を未然に敷設ことが可能となります
空気・蒸気漏れの検出
また工場内の空気・蒸気をはじめとした各種ガスの配管や輸送艦からの漏洩も、安全面や効率面から重要な問題ですが、この検出にも超音波診断が使用されています。
配管からのガス漏れは、検査対象範囲が広いうえに、無透明なガスが多いので肉眼での検出が難しく、離れた場所から漏洩箇所を特定できるエア漏れ検出(超音波リークディテクター)として多く採用されています。
下図のように配管のエア漏れなど、気体が小さい穴やすき間を通って、高圧の側から低圧の側に移動するとき、圧力の差により乱流が起こります。
この時、超音波を含む高周波成分の多いノイズが発生します。
通常20 kHz以上の高周波音は人間には聞こえませんが、超音波リークディテクターではヘテロダイン技術により、「漏れとともに発生する超音波」をヘッドフォ ンを通して「シュー」という疑似音として聴くことができます。
- | 圧縮空気 | 油圧 | 音響潤滑 | 電気検査 | 機械検査 | 気密検査 |
鉄鋼業 | ● | ● | ● | ● | ● | |
自動車 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
船/海運/運送 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
食品業界 | ● | ● | ● | ● | ||
繊維業界 | ● | ● | ● | |||
水/排水業界 | ● | ● | ● | ● | ||
鋳造業 | ● | ● | ● | ● | ● | |
セメント業界 | ● | ● | ● | ● | ||
ガラス/繊維 | ● | ● | ● | ● | ||
紙/パルプ業界 | ● | ● | ● | |||
鉱業 | ● | ● | ● | ● |
超音波エア漏れ探知器は「圧縮空気漏れ」「圧縮ガス漏れ」により生じる超音波を感知。
漏出レベルは、バー式LEDランプに表示されるほか、付属のヘッドフォンを通して可聴音としてリアルタイムに確認することが可能。また付属の超音波発信器を使った気密試験にも使用できます。
超音波探知機と超音波発信器のセット。「圧縮空気漏れ」「圧縮ガス漏れ」箇所の特定に
空調設備関係者、住宅建設、車メンテ不可欠。
気密検査・隙間検査用、音響で診断も可能
ピンポイントで圧縮空気漏れ箇所を検知。圧縮空気エア漏れ箇所を簡単に探知可能な超音波カメラ
V2Xの後継機種。タッチパネル機能が追加。サーモカメラつき。 お客様の現場でデモ実施はご相談!
超音波を検知し見える化。ヘテロダイン技術で漏れ音を聞こえる化。
「年間消失金額」「漏れ流量」の参考値表示のモードつき。流量・消失金額(参考値)を表示
設備の省エネ対策やメンテにすぐ効果が出る強力ツールの最新版!5.7インチの大画面!
ピンポイントで圧縮空気漏れ箇所を検知。圧縮空気エア漏れ箇所を簡単に探知可能な超音波カメラ
V3Xの後継機種。自動オート診断機能が追加。赤外線サーモグラフィの表示がフルスクリーン(4倍)
スチームトラップ診断機能を追加したアドバンスモデル お客様の現場でデモ実施はご相談!
超音波を検知し見える化。ヘテロダイン技術で漏れ音を聞こえる化
「年間消失金額」「漏れ流量」の参考値表示のモードつきで登場。流量・消失金額(参考値)を表示。
設備の省エネ対策やメンテにすぐ効果が出る強力ツールの最新版!5.7インチの大画面!
圧縮空気の「見える化」により、配管などのガス漏れを即発見できる超音波カメラ。
騒音のある生産施設向けに特別設計されており、使い方も簡単。
効率よく漏れ箇所を特定し、省エネ・コスト削減に貢献!■7インチLCDタッチスクリーン
■バックグラウンドの騒音を除去して漏音の周波数を分離 ■画像の保存・エクスポート可能
圧縮空気の「見える化」により、配管などのガス漏れを即発見できる超音波カメラ。 訪問デモ可能
MEMSマイク64個搭載 騒音のある生産施設向けに特別設計されており、使い方も簡単。
効率よく漏れ箇所を特定し、省エネ・コスト削減に貢献!■4.3インチタッチスクリーン
■バックグラウンドの騒音を除去して漏音の周波数を分離 本体3年保証・バッテリー2年保証
省エネ・脱炭素の必需品!配管のガス漏れ、高電圧システムからの部分放電を「見える化」
MEMSマイク136個搭載 より高精度に設備異常を発見!周波数帯:0~96kHz
「推定漏れ率」と「漏れコスト」をリアルタイム表示 複数リーク検知モード搭載
騒音のある生産施設向けの特別設計。使い方も簡単。■4.3インチタッチスクリーン 訪問デモ可能
■バックグラウンド騒音を除去して漏音の周波数を分離 本体3年保証・バッテリー2年保証
エアリーク検知専用の高感度音響カメラ。1m先の0.004L/分のエアリークを検知可能。
騒音下でもリーク箇所の特定が可能。効率よく漏れ箇所を特定し、省エネ・コスト削減に貢献!
■124個の超低ノイズマイク搭載で少量の漏れも検出
■オートフィルター
■自動距離計測機能
■軽量で片手操作可能
■AIがターゲットノイズだけを判別して目的物を的確に測定
■最大130mの遠距離からも測定可能 ■5インチLCDタッチスクリーン ■「リーク量」「年間消失金額」表示 特価キャンペーン実施中 訪問デモ可能
★最新モデル エアリークの検出、および機械的故障の検出のための高感度産業用音響カメラ。
圧縮空気や特殊ガスの漏れを見える化し、箇所を特定。騒音下でもリーク箇所の特定可能 訪問デモ可能
■124個の超低ノイズマイク搭載で少量の漏れも検出 ■最大200m離れた場所から検出可能 ■検出能力0.0032L/分 ■カメラ解像度12MP ■漏れコストを自動算出 ■暗所の作業に強いLEDライト搭載
★最新モデル 圧縮空気漏れ、部分放電、機械的故障を高精度に検出する高感度産業用音響カメラ。
騒音下でもエアリーク箇所や部分放電の特定が可能。ベアリングの問題等、機械的故障も特定可能。
■124個の超低ノイズマイク搭載で少量の漏れも検出 ■最大200m離れた場所から検出可能
■部分放電の種別と重大度の評価をAIにより実施 ■漏れコストを自動算出
■暗所の作業に強いLEDライト搭載 訪問デモ可能
音(超音波)による工場・プラントの設備診断器 ▶ 動画あり
信頼のドイツ製。エネルギー管理基準DIN EN ISO 50001準拠。誰でも使える簡単操作
一台で5役:●エアーなどの配管の漏れの場所特定 ●気密検査 ●回転機のベアリング欠陥の検知
●電気機器のコロナ放電の検知 ●高圧蒸気漏れの安全確認
超音波を可聴音に変換しデジタル化する最先端技術。 超音波の音量を数値化し定量的な評価が可能
音(超音波)と周波数分析による工場・プラントの設備診断器 ▶ 動画あり
信頼のドイツ製。エネルギー管理基準DIN EN ISO 50001に準拠 日本語表示対応
一台で5役:●エアーなどの配管の漏れの場所特定 ●気密検査 ●回転機のベアリング欠陥の検知
●電気機器のコロナ放電の検知 ●高圧蒸気漏れの安全確認
超音波を可聴音に変換しデジタル化しスペクトログラム表示と波形表示表示する最先端技術。
PC接続でpdfでレポートの作成が可能
パラボラ集音器で最大20m離れたリーク箇所を検知。広範囲における漏れの診断
一台で5役:●エアーなどの配管の漏れの場所特定 ●気密検査 ●回転機のベアリング欠陥の検知
●電気機器のコロナ放電の検知 ●高圧蒸気漏れの安全確認
パラボラ集音器で約25m離れたリーク箇所を検知。 広範囲における漏れの診断
一台で5役:●エアーなどの配管の漏れの場所特定 ●気密検査 ●回転機のベアリング欠陥の検知
●電気機器のコロナ放電の検知 ●高圧蒸気漏れの安全確認
ガス漏れや欠損しているベアリングの超音波を検知して可聴化するテクノロジー。 最新バージョン
静かな環境であれば離れた場所からも7~8m離れた場所からエア漏れの検知が可能。自動車・大型車・船舶・鉄道・空調設備・産業設備保全において各種もれ箇所の特定や予防メンテナンスに効果的です。 ・エアリーク ・ガス/蒸気/液体の配管内部の乱流 ・放電 ・機械内部磨耗 ・音波発生など
ハンディタイプの超音波発信器。
全方位13箇所から超音波を発信することで密閉テスト時間の短縮が可能です。 別売の超音波受信器と併用することで、容器、部屋、自動車、コンテナなどの密閉度や空気漏れ箇所の特定などに利用できます。
ガスやエア漏れは、「お金」が出ていくと同じ意味。超音波リークディテクターは、非接触でスピーディに検知!
石鹸水:発泡検査は、塗布した箇所は精度よく確認できるが、広大なプラント全ての対象箇所を網羅するのは困難 石鹸水では時間がかかる!手の届かない場所の対応ができない。
ガス検出器:検知器ごとに検知できるガスの種類が限定。また、風の影響を受けやすいなどの弱点もある。
五感点検 : 可聴音を聴き分けるため、騒音の大きい場所やプラント運転中は診断できない。微少漏れの発見が難しい。
日中晴天下でもコロナ放電を画像で認識可能
活線状態でケーブル、ケーブル端末、変圧器等の絶縁劣化を検知します。
弊社では、短チューブつきプラグがついてきます。詳細はこちら
ソニックキャッチャー空気圧漏れ検知器で工場内で生じる空気圧漏れを超音波を用いて簡単確実に検知
コンプレッサーエアーを使用する工場なら業種に関わらず使用できます。
納期未定 2022年5月現在