この製品は販売終了いたしました。
本体の測定範囲:E -200~800℃/K -200~1370℃
注意:測定温度範囲や測定精度は温度計本体のみでの数値です。実際に接続されるセンサによりかわります。
校正書類の発行可(有償)
温度センサーは別売り
K熱電対センサかE熱電対かをご選択ください。
E.Kとも0.1℃分解は-104.9~504.9℃
(測定範囲外は1℃に自動切替)
●防水性能IPX5相当
●ホールド:
表示されている測定値を保持します。
●オートパワーオフ
一定期間、キー操作を行わない場合自動的に電源がオフされます。
*E熱電対センサはご用途により選択ください。
表示 | 液晶 | ||
防水性能(IPX5相当) | 防水 *HD-1150Kは非防水 | ||
操作スイッチ | メンブレンスイッチ(クリック付) | ||
入力コネクタ | ミニANPプラグ ![]() |
||
入力 | 熱電対入力(Type:E, Type:K)*1 | ||
入力点数 | 1点 | ||
信号源抵抗 | 500Ω以下 | ||
標準は、K熱電対です。K熱電対かE熱電対かの機種の選択が必要です。 注意:測定温度範囲や測定精度は温度計本体のみでの数値です。 実際に接続されるセンサによりかわります。 |
|||
測定 範囲 |
1℃ 分解 |
E | -200~800℃(選択) |
K | -200~1370℃ | ||
0.1℃ 分解 |
E | -104.9~504.9℃(測定範囲外は1℃分解に自動切替)(選択) | |
K | -104.9~504.9℃(測定範囲外は1℃分解に自動切替) | ||
測定 精度 |
1℃ 分解 |
0℃以上 | ±(指示値の0.1%+1℃) |
0℃未満 | ±(指示値の0.5%+1℃) | ||
0.1℃ 分解 |
0℃以上 | ±(指示値の0.05%+0.2℃) | |
0℃未満 | ±0.5℃ | ||
基準接点補償精度 | ±0.2℃(25℃±10℃において) | ||
温度係数 | 測定範囲の±(0.01%/℃) | ||
動作条件 | 0~40℃、0~80%RH以内(但し結露なきこと) | ||
保存条件 | -20~50℃、0~85%RH以内(但し結露なきこと) | ||
使用時間 | 300時間 | ||
電源(内部) | LR6×4本(アルカリ単3乾電池) | ||
電源(外部) | — | ||
サンプリング周期 | 約300ms | ||
リニアライザ方式 | デジタルリニアライザ方式(JIS C 1602-1995準拠) | ||
外形寸法(mm) | 約76(W)×167(H)×36(D) 突起部除く | ||
重量 | 約350g(電池含む) | ||
共通付属品 | 取扱説明書、試験成績書、ソフトケース ハンドストラップ、アルカリ単3乾電池×4本 |
||
適合規格 | CEマーキング、RoHS指令![]() |
||
付属 | 試験成績書 ![]() ソフトケース形名:SCHD ![]() ハンドストラップ ![]() |
※1本からでも、お客様の要望にあわせて温度センサ(熱電対・測温抵抗体)の受注生産可能です。
☞ 今すぐお問い合わせを
・ 標準
・ 極細
・ 高温用(インコネル)
・ 高温用(SUS310S)
・ 超高温用(特殊合金)
・ シースモールド
・ マグネットセンサ
・ 小型マグネット
・ 高温用マグネット
・ Pt100マグネット
・K熱電対
・ T熱電対
・ビニール被覆
・フッ素樹脂被覆
・ガラス被覆
・標準タイプ
・ニップル付端子箱
・フランジ付端子箱
・ルーズフランジ付端子箱
・コンプレッションフィティング付
何度でも使用できる中継ケーブルつきだから、
安価なセンサを簡単に切り捨て可能
・シース熱電対φ3.2mm以下
・白金測温抵抗体
・先端溶接熱電対ビーズ型デュープレックス
・K熱電対プラグ
・T熱電対プラグ