超低速回転機(100rpm以下)から高速回転機まで、軸受けの摩耗状態を簡易診断(ベアリング摩耗診断器)
校正書類の発行可(有償)
軸受内のグリースに含まれる金属摩耗粉を測定することで振動値が高くなる前の段階での摩耗状態が確認可能。
超低速回転機(100rpm以下)から高速回転機まで、軸受の摩耗状態を簡易診断。しかも軽量、ポータブル
軸受内のグリースに含まれる金属摩耗粉を測定することで振動値が高くなる前の段階での摩耗状態が確認可能。

| 型式 | SDM-72 |
|---|---|
| 検知原理 | 磁気バランス式電磁誘導法 |
| 検知対象 | グリース中の鉄粉濃度 |
| 検知範囲 | 0~5.00%(Wt) |
| 最小分解能 | 0.001%(Wt) |
| サンプル量 | 約0.8ml |
| 電源 | 単3形アルカリ乾電池4本またはACアダプタ |
| 連続使用時間※1 | 25℃にてアルカリ電池使用の場合 約30時間 |
| 使用温度範囲 | 0℃~40℃ |
| 外形寸法 | W84×H190×D40mm |
| 質量 | 約500g |
| 標準付属品 | キャリングケース、グリース採取用ヘラ、グリースサンプルケース(10個)、単3形アルカリ乾電池4本 |
| オプション | ACアダプタ |
※1 環境条件、使用条件、保存期間、電池メーカーなどにより異なる場合があります。