測定器の総合商社 株式会社佐藤商事
お問い合わせはこちらから
電話受付 休業日

超音波厚さ計とは(基礎知識)

配管やパイプなどの肉厚測定に用いられる超音波厚さ計

内面で腐食する可能性のあるパイプやチューブ、タンクなどの腐食検査や、
製品の肉厚が「仕様値以内に収まっているかを確認」する製品検査で多く使用されています。

超音波厚さ計の原理

超音波とは

超音波とは人間が聞くことのできない20kHz以上の音波

超音波の特性

・物質の境界面で反射する

・物質によって固有の音速を持つ(超音波が伝わる速度が異なる)

超音波厚さ計はこの特性を利用しています。

超音波は超音波探傷機や超音波試験機、魚群探知機や医療機器など 様々な分野で使用されます。

超音波厚さ計の原理とは

厚さ計の測定部分である探触子(トランスデューサー)から発信される超音波は、 接触媒質を通り、測定対象物を通過して測定対象物の反対面に反射して探触子へと戻ります。

材質には固有の音速があり、 超音波はその音速で測定対象物の中を伝わっていきます。

超音波厚さ計は、「反射にかかった時間」と「測定対象物の音速」から厚さを計算して肉厚測定の値を表示します

そのため、「測定対象物の音速」を正確に把握しておくことが 正しい測定をするポイントです

  厚さ(D)=1/2x音速(C)x伝播時間(t)

超音波厚さ計を使用するメリット

片側からの測定が可能

内側からのアクセスが困難な対象物であっても、 片面のみ露出していれば超音波厚さ計で計測が可能です

非破壊にて配管やパイプなどの肉厚測定が可能

部品を切断・切開する必要がなく、非破壊での測定が可能

様々な材質に使用可能

金属だけではなく、プラスチックやガラスなど様々な材質に対応できます

初めての方でも使いやすい

特別なトレーニングや資格が不要で、誰でも簡単に使用できます

超音波厚さ計を使用する際に注意すべき点

測定が音速に依存する

音速が一定でない、既知でない場合は測定ができません。

測定対象物の表面状況に依存する

凹凸や錆びがある場合、また表面塗装などの状況によって、 測定ができない場合があります

接触媒質(カプラント)の塗布が必要

測定対象物に接触媒質(カプラント)を必ず塗布が必要

音速参考表

材質 音速(m/s) 材質 音速(m/s)
空気 330 ナイロン(6,6) 2600
アルミニウム 6300 油(SAE 30) 1700
酸化アルミニウム 9900 プラチナ 3300
ベリリウム 12900 プレキシグラス 1700
炭化ホウ素 11000 ポリエチレン 1900
真鍮 4300 ポリスチレン 2400
カドミウム 2800 ポリウレタン 1900
4700 クォーツ 5800
クラウン・ガラス 5300 ブチルゴム 1800
グリセリン 1900 3600
3200 軟鋼 5900
4000 ステンレス 5800
インコネル 5700 フッ素樹脂 1400
5900 スズ 3300
鋳鉄 4600 チタン 6100
2200 タングステン 5200
マグネシウム 5800 ウラン 3400
水銀 1400 1480
モリブデン 6300 亜鉛 4200
モネル 5400 - -
ネオプレン 1600 - -
ニッケル 5600 - -

超音波厚さ計の人気ランキング

👉 スルーペイント付超音波厚さ計  👉 メモリ機能付超音波厚さ計(PC出力)   👉オリンパス超音波厚さ計

👉波形表示付き超音波厚さ計   👉FRP用超音波厚さ計【船舶用】  👉JFEアドバンテック超音波厚さ計

👉カプラント接触媒質  👉ステップ試験片   👉1/1000mm単位の精密超音波厚さ計

豊富な知識を持つ専門スタッフにご相談を! 短納期でお届け! 校正書類の短納期対応OK 安心アフターサービス

超音波厚さ計の使い方は?使用例


 

送信用振動子は超音波を送り出すと同時に、測定面で反射してきた表面エコー(Sエコー)を受信し、受信用振動子は測定物の底面で反射した底面エコー(Bエコー)を受信する。

超音波厚さ計の原理

測定物の中を、超音波が往復する時間によって厚さを測定する方法をパルス反射法という。 以下、全体ブロック図に従って説明する。

探触子から送信された超音波(a)の一部は、接触媒質を通り測定物の内部に入射する。

このとき、大半の超音波は底面で反射し(b)、表面エコーSを発生する。

一方、測定物の内部に入射した超音波は底面で反射し(c)、底面エコーBを発生する。

これらの反射波S、Bの時間間隔は、測定物によって固有の音速(Cl)で測定物の中を伝わるから、下式の関係が成立する。

Tl(s)=2T0(m)/Cl(m/s) T0:測定物の厚さ

このTl間を、一定周波数のクロックパルスの数をカウンタで計数し、その値に音速補正係数をかけて、その時間値を厚さ値に換算しLCD(液晶表示器)に表示する。

そのため、測定物の材質が変わると音速調整が必要になる。

商品カテゴリ

商品検索

お買い物ガイド

ご利用ガイド 各種お問い合わせ
業者コード:0000098781
全省庁への入札参加資格アリ

インフォーメーション

ご利用規約 | プライバシーポリシー